本文へスキップ

有限会社 クロイワTEL. 0574-62-8931  岐阜県可児市今渡1619-63

新着情報・FAQ  電話(0574)62-8931NEWS&FAQ





ウッドデッキに合う おしゃれなオーニングテント。



開放間ある空間で
 ランチやバーベキューを楽しむ!
 直謝日光を抑え室内の温度をさげ電気代の節電になります。



テラス合う おしゃれなオーニングテント



屋外パイプ簡易テント
運動会・花火大会・お祭り・イベントに
学校等の卒業記念に






工場のシート倉庫。
施工が短期で、安価で美しく仕上がります。

  

アルミ複合板によるボード看板      

 
          

 
ゴルフ練習場さんのボード看板です。 




軽トラから大型トラック等のシート製作。
ダンプシートの製作。
シートのみの 切売りもします。



看板用(C/s)のシートの切売り
又は切り文字のみも販売いたします。



立て看板(910x1820)アルミ看板   




   
売り地 看板(910x910)  アルミ看板





工事看板 A型 (1500x900)アルミ看板



カルプ文字 30/t オシャレな文字に仕上がりました。

たれ幕(テント綿生地使用) ペイント文字書き 



ボード看板。
既存照明の水銀灯160w をLED 15wに取り替え電気代のランニングコストを80%削減することができました
  
 


通路用テント工事







水銀灯の本体をそのままで電球のみをLEDに取替えることで低予算で工事ができ毎月の電気料金を抑えれます。

既存照明の水銀灯電球300w14灯を LED電球42wに取替え
ランニングコストを70%削減することができました


同系列店舗 2店舗 可児店・瑞浪店も LEDに取替えました。


取替え工事には配線工事が必要になる場合がございます。
当社は常時電気工事士が在籍しておりますので安心してお問い合せください





シンプルで見やすい案内看板に仕上がりました。



施工前


施工前



施工中



現場取付工事



完了写真

テント生地張替え工事に伴いフレームの再生修理、腐食の激しい箇所は撤去し新しいパイプに取替え 錆び止めをして白塗装で仕上げ 予算を抑え エコにつなげましょう(限りある資源を大切に)






フレーム・テント生地 新規シート工事。完成写真

自動車修理屋さんのテント屋根工事です。
重量鉄骨でルーフデッキ屋根にした場合よりも予算を1/3ほどで出来ました。




歯科医院さんの蛍光管をLED管に取替え工事。
メンテナンス工事の削減。省エネにつながります。



自社内照式看板 蛍光管からLED管に取替えました。






蛍光管を LED管に取替える工事

LED管は定格寿命が40000時間と長く電気代を下げてランニングコストを抑えることができます。

工事は安定器・グロー等を切り離す配線工事が必要です。
グロー球を取り外すだけで点灯するLED管が有りますが、安定器が破損すると点灯しなくなります。安定器切り離し工事をおすすめします。

取替え工事で配線が必要になる場合は電気工事士の資格が必要になります。当社では常時電気工事士が在籍しておりますので
安心して お問合せください。




施工前



施工前



施工中



完了写真

テント生地張替え工事
フレームが著しく腐食している場合、 撤去処分するのではなく腐食箇所のみを撤去し新しいパイプに取替え 限りある資源を大切にしましょう





テント張替え工事   完了写真



案内看板(5400x2700)片面リース看板
照明は LED照明18W4灯で電気代は /月 1,000円ほどです。




可児市土田 (リース看板 スポンサー募集)
 
リース看板(5400x2700)片面・(2700x2700)片面
照明はLED18wの照明で /月の電気代は1,000円ほどですみます。



可児市中恵土 (リース看板 スポンサー募集)
リース看板(3600x2700)又(2700x2700)片面
照明はLED18wの照明で電気代は /月 1,000円ほどですみます。





水銀灯160w 18灯を LED 18w に取替え電気代を80%削減。
LEDに取替えることによりメンテナンス工事を大幅に削減。



詳しくは下記までお問い合わせ下さい。

電話 (0574)62-8931まで

E−mail kuroiwa100@nifty.com

バナースペース

有限会社 クロイワ

〒509-0207
岐阜県可児市今渡1619-63

TEL  0574-62-8931

 FAX  0574-63-2265